商業科の先生の出張

2014年06月23日

男木島に行きました!

21日(土)、生徒商業研究の下調べのため、灯台と水仙と猫(野良猫が多い。BSのNHKでも紹介される)の島、”男木島”に行ってきました。
近年は移住者も増加し、男木小学校が再開されたというニュースを見た人も多いことでしょう。

一方で、ここ10年で人口が3分の1(単純に考えるとあと20年で0人?!)に減少するなど、高齢化(平均年齢75歳!)や産業、コミュニティの問題等の課題を抱え、危機感を抱く一部の若者が奮闘する状況は、他の多くの島や衰退した商店街と同様です。

男木島概観灯台おんばアート

 左:民家は男木港周辺に密集。人口密度高。
中左:総御影石、日本に2基しかない無塗装灯台、1895年建設とのこと。築119年!
中右:オンバ(乳母)をデザインした作品。おんばファクトリーさんにて。
 右:石垣や民家(壁に飾り付けがある)を細い坂道が縫うように入り組んでいる。足にきます。

猫大島さんを囲んで
あちこちに猫。新たな観光資源となるか。  おんばファクトリーの大島さんを囲んで。

本校の美術科教員が、男木島で創作活動をされている芸術家の方(オンバファクトリーの大島さん)とつながりから実現した今回の訪問では、島の現状や高校生の立場からできること等、貴重な話を伺うことができました。

離島は、日本の未来。

ジャニーズAKBスマホにライン、恋だ愛だフラれたホレたもいいけれど。
先生は未来を生きる高校生にこそ、リアルな島の実情(日本の未来)を体験し、今の自分がやるべきことを見つけてほしいと願っています。

体を動かせ、汗をかけ。100の理屈より、1の行動。



shogyoblog at 18:13|Permalink

2014年05月02日

香大『学生チャレンジプロジェクト』報告会に参加しました!

香川大学経済学部の学生が実施している、地域活性化の活動(学生チャレンジプロジェクト)を
報告する会に参加してきました
かまたまつり報告2かまたまつり報告

学生チャレンジプロジェクトの活動のひとつに、カマタマーレ讃岐を応援プロジェクトである
「かまたまつり2013」があり、本校商業科の生徒もボランティア参加をしていたのです

当日はカマタマーレのチームカラーである青色で観客席を埋め尽くそうと、
来場者全員に水色のポリ袋を配布したほか、観客に声を掛けてウェーブを実施したりと、
学校では味わえない体験をすることができました!

その後J2に昇格し、Jリーグチームとなったカマタマーレ讃岐。
地元のチームを応援する『かまたまつり2014』に、今年度もぜひ参加したいです

『一歩一歩は苦しい。だけど、いつかは頂上に着く。』 
黒澤明 (映画監督)



shogyoblog at 17:25|Permalink

2014年05月01日

大型バス 安全運転講習会に参加しました!

バス講習会1

4月28日(月)、坂出市江尻町で安全運転講習会が実施されました。

これは、県下の高校の大型バス(中型バス含む)運転者が集まり、日常整備の方法や危険回避について、体験を通して学ぼうとするものです。

本校からは、商業科教員を含む2名が参加しました。


8月に高知県安芸市で行われる商い甲子園をはじめ、商業科はこれから多くの行事に参加していこうと考えており、その際、多くの生徒を引率することになります。


この講習会は平成6年5月、小豆島に遠征中の学校バスが、崖に転落した事故をきっかけにして始まったとのこと。これからどのような行事や遠征に参加した際も、今回学んだ危険回避の意識を持ち、安全運転に努めなければならないと強く実感しました。





バス講習会2
(一番奥が本校のマイクロバスです。)


『平凡なことを毎日平凡な気持ちで実行することが、すなわち非凡なのである。』 アンドレ・ジッド

 

 

 



shogyoblog at 11:33|Permalink