2016年10月

2016年10月27日

商業科と普通科情報コースの違い。

第2回のオープンスクールでのアンケートで、
このような意見がありました。

「普通科情報コース」と「商業科」の違いはなんですか?というものです。
同じように悩まれた方がいらっしゃるかもしれませんので、お答えいたします。

普通科情報コースは、あくまで『普通科』ですので、
普通科の授業と「パソコン関連」の授業があるとお考えください。
普通科では、1年次に必修のパソコンの授業が2時間ありますが、2年次からはありません。
そのため、普通科を選択した生徒の中で、
さらに情報(パソコン)に関する知識を学びたいという生徒が希望しています。

商業科は、『商業科』という大学科ですので、
授業は商業科目が中心になっているとお考えください。
パソコンはもちろん、簿記やビジネス、電卓の授業など、
パソコン以外にも幅広く資格取得の授業があります。
ほぼすべての授業が検定に結びついているため、授業は真剣勝負です。

将来に役立つ資格を数多く取得するため、
「就職をしたいから、普通科ではなく商業科を選びました」という生徒が多くみられます。
(もちろん進学もできます。資格取得は大学受験にも有利です。)
ほかにも、授業の中で「履歴書の書き方」や「ビジネスマナーの学習」など、
就職を決める・就職後に活かせる内容を学習しています。

やや話は逸れますが、商業科の生徒は本当によく勉強します(するようになります)。
テスト以外で、放課後に勉強をしている教室は、特別進学コースと商業科のみ。
数多く実施される検定に合格するたび、薄皮を重ねるように自信が積み重なり、
それがやる気につながっていくような気がします。
そんな生徒の姿を見られるのが、商業科の教員として本当にうれしいのです。


高校卒業後、進学の希望者が6対4、7対3で多いといわれる今日において、
もし経済力や学力に関係なく自由に進路を選べるのであれば、
憧れの大学や興味ある分野の勉強(美容やファッション)をするために進学したいと考えるのが
普通だと思います。

そんな中、「高校卒業後は就職する!」と決心して商業科を受けるという選択は、
まだまだ幼さの残る中学生にとって、とても大きな決断です。
さまざまな事情があるのかもしれません。
だからこそ商業科の教員として、大きく言えば
「人生をかけて」商業科に入学した生徒の気持ちを受け止め、
「進路を決める」ことに対して、こちらも人生をかけて取り組みたいと考えています。

授業風景1












電卓検定(11月13日実施)対策の授業の様子。できる人は次々と。苦手な人はひとつずつ。


本気ですれば、大抵のことはできる。
本気ですれば、何でも面白くなる。
本気ですれば、協力する人も出てくる。
本気を出す前に、あきらめないで。



shogyoblog at 21:58|Permalink

2016年10月19日

平成28年度文化祭が行われました!(久々の更新)

文化祭、情報処理検定、修学旅行と立て続けに行事があり、
長らく更新できていませんでした・・・。
楽しみにしてくださっている方、申し訳ありません

今回は文化祭について。
9月9日(金)、10日(土)と本校は十数年振りの2日間開催で、
初日が学内のみ、2日目が関係者のみの公開ということで行われました。
年々クオリティが向上しており、特に今年は一般の方に入っていただいても、
十分楽しんでいただけるレベルにあったと思います。

ブログ担当教員のクラスは、1・2組合同で4つの出し物に取り組み、
ダンスはステージ部門で優勝(去年を合わせると2年連続)することができました!
ほかにも装飾や展示などでは、商業科ならではの一致団結する姿があり、
思い出に残る文化祭になったと信じています!!

オーディション写真2










(私事)3年前の文化祭で伝説となった、AKBフライングゲットを超えようと練習しました。
結果は・・・。たぶん、超えたと思います (画像はオーディションの様子)

集合写真(制服)2








IMG_8292








IMG_8304










上:商業2年のメンバー(団結力のある、素晴らしいメンバーです)
中:巨大壁画(大きさにこだわりました)
下:インターテラス装飾(ちはやふるをイメージしました)


その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
                      AKB48 365日の紙飛行機





shogyoblog at 16:44|Permalink